ニキビ治療

イメージ

治療コンセプトは

  • 繰り返すニキビを根本から治療
  • ニキビ痕を残さないようにするための早期治療
  • 美しい肌に再生する為の治療

の3つです。

症状にあわせてニキビ、繰り返すニキビでをしっかりケアします。
お悩みの方は当院でご相談ください。

マイクロスコープチェック(にきび診断)

にきびの原因は、毛穴のつまりとなります。そのため、マイクロスコープを使用して、
毛穴のつまり状態を確認します。


診療の流れ

問診票の記入
洗顔
診察
マイクロスコープで診察
maicro1

ニキビ肌の総合的な評価
ニキビ・ニキビ痕について解決プログラムの提示

当院の主なニキビ治療法

ケミカルピーリング

ケミカルピーリングは、弱酸性の薬剤を肌の表面に塗布することにより、肌表面の古い角層をゆっくり取り去り、肌の細胞に刺激を与えて新陳代謝(ターンオーバー)を促進させる治療法です。毛穴のつまりを除去し、ニキビの炎症をおさえ、肌を新しく生まれ変わらせていくことから、ニキビ治療の画期的な方法として積極的に行われています。

ケミカルピーリングについて詳しくはこちら

イオン導入

皮膚の表面に塗るだけではなかなかお肌の深くまで入っていくことが難しい美肌成分を微弱電流を流しながら皮膚深くまで浸透させるものです。

イオン導入について詳しくはこちら

アクネビーム

フェイスライン等の難治性のニキビを減らしたい方におすすめの治療法です。 光エネルギーにより炎症性にきび、炎症後の赤みを改善するレーザーです。米国FDAでニキビ治療の許可を得ています。 この治療は、ピーリング、光治療、抗生剤内服、外用などを受けても、治りにくいニキビに対し、お薦め治療法です。2週に1度のピーリング後に、レーザー治療を組み合わせることをおすすめします。

アクネビーム

ニキビQ&A

どうしてニキビはできるの?どんなケアをしたらいいの?皆さんの疑問にお答えします。

ニキビQ&Aはこちら

ニキビホームケア

当院では毎日のホームケアとして安心してお使いいただけるホームピーリングローションと、肌のタイプに合わせたビタミンCのローションなど、ニキビが出来にくく、早く治すための製品がそろっています。これらは全てオリジナルで、医薬部外品とは濃度が違います。化粧品というよりも治療薬として、皮膚科専門医が診察を行い、一人一人の肌タイプに合わせたものをお出しします。

ニキビホームケアについてはこちら